じろログ

一端の金融機関でAI関連のお仕事をしつつ、社会人大学院生をやりつつ、音楽を嗜んでいるじろの記録

東京都立産業技術大学院大学(AIIT)を卒業しました

本記事は、社会人学生Advent Calendar 2023の15日目の記事です。

adventar.org

例によって、完全にブログを放置しており、このアドカレへの参加が唯一のブログ執筆の機会になっています(はてなブログの使い方忘れた)。このような機会を提供くださった企画のまなみんさん、ありがとうございます。

昨年のアドカレから、色々と進展がありましたので、誰の参考になるかわかりませんが、備忘録的に書いていこうと思います。

自己紹介

はじめましての方は、はじめまして。じろと申します。
金融機関でAI・データ分析関連のお仕事をしつつ、大学院に通う「社会人大学院生」をやっています。
詳細な自己紹介はこちらの記事に書かせていただきましたので、そちらもご覧ください。

jirolog.hatenablog.com

東京都立産業技術大学院大学(AIIT)を卒業しました

ブログ投稿がかなり遅くなりましたが、2023年3月に無事にAIITを卒業しました。

2021年4月の入学後、新型コロナの影響で生まれた「おうち時間」を有効活用すべく、「暇だし大学院でも行くか(?)」くらいの軽い気持ちで取り組んでいました。
が、結果的にプライベートの時間や睡眠時間を犠牲にしながらなんとかやり切ったという感じになりました。

AIITでの学びの振り返り

せっかくなので、AIITでの2年間を振り返りたいと思いますが、総じて「大変」でした。

特に私は、文系出身でシステム系の知識が浅い状態で情報系の大学院に進学したわけですが、普通に大変でしたし、軽い気持ちで行くもんじゃありませんでした(それはそう)。

特に2年次が大変でした。
前回のアドカレ参加の際の記事にも書きましたが、AIITは2年次にPBL(Project Based Learning)型科目の履修が必須になるので、2023年2月の最終報告会まではPBLチームでの活動に全力を注ぎます。

jirolog.hatenablog.com

チーム活動9時間/週+個人活動9時間/週の計18時間/週の活動時間のコミットが求められることも大変さの要因ですが、主因は、多様な背景を持つチームメンバーと共にプロジェクトを推進しなければならないことでした。
あまりにも大変だったので、この活動そのものを研究対象として、なぜ大変なのかを分析して、一定の知見を得ることができました。

卒業して約1年が経ち、記憶も徐々に美化されていますが、PBLは経験してよかったなと思いました。
本当に多様なメンバーと1年間みっちり一緒に活動して、様々な学びを得ることができました。
卒業後にも定期的に集まって近況を共有したり、刺激をもらったりしています。

PBLはお腹いっぱい

ただ、「PBLはもういいかな」と思っています。
理由として、個人の問題とチーム活動の問題があります。
個人の問題は、入学後に志向が変化したことです。入学当初はPBLを通じて実践的な学びを得たいと思っていましたが、入学して学修を進める中で、段々にカリキュラムに物足りなさを感じ、「研究をしたい」という思いが強くなってきました。
こうした、個人の志向の変化とPBLというカリキュラムにギャップが生じたことが挙げられます。

チーム活動の問題は、主に2つあります。
1つ目は、個人の問題にも関連しますが、純粋な研究活動以外に相当にカロリーがかかることです。
チームメンバー全員が社会人大学院生で、現業と両立しながら活動を進める必要があるので、活動時間を調整する必要が生じました。
また、様々な事情で疲労が溜まっている状態で活動をしていると、感情的になったり建設的な議論ができなくなったりし、解消に向けて調整することがありました。
こうした非生産的な活動に対して、個人的には結構なストレスを感じました。
2つ目は、学生の間にも前提知識やPBL活動に割ける時間などに差があり、チーム内でPBL活動での負担に偏りが生じたことです。
研究成果という観点では、チームの人数分以上の成果を出せたかというと、怪しいかなと思っています。純粋な研究に注力したいのであれば、1人で研究活動を進めた方が効率が良いと感じました。

ただ、これらは入学前にも想定できていた問題でした。私の見込みがやや甘かったことが原因ですので、AIITのことを悪く言うつもりは全くありません。
先ほども書いた通り、総括としてはいい経験になったと思っています。

卒業後の近況

2023年3月にAIITを卒業したわけですが、現在は東京大学大学院に進学し、引き続き社会人大学院生を続けています(懲りてない)

本当はこの辺の詳細も書きたいのですが、また気が向いた時に書きます。

終わりに

社会人になってからも、どんどん新しいことを学んでいくことは純粋に楽しいです。社会人の学び直しに興味のある方、AIITに興味のある方、じろに興味のある方など、皆さんからのコメントにも目を通していきますので、気になったことや質問したいことなどあれば、どしどしコメントください。

久しぶりのブログ執筆で、拙い文章になってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。